
海外の様々な言語・媒体でのデジタル広告運用実績多数

ネイティブコンサルタントによる海外向けデジタル広告運用

海外向け多言語バナーやデジタル動画制作も合わせてワンストップで対応可能
海外向けデジタル広告、コンテンツ制作から運用までどうしたらいい?
インフォキュービック・ジャパンでは世界最大の検索エンジンGoogle、Yahoo!Japanはもちろんのこと、中国の検索エンジンBaiduや韓国の検索エンジンNAVER、台湾のYahoo!奇魔、さらにFacebook、Instagram、WeChat、Linkedinなど多岐にわたる海外メディアでのデジタル広告運用についてもお客さまに高く評価頂いています。
海外向けバナー掲載用の多言語広告文などは外国権コンサルタントが作成しているので、その国や文化に合わせた海外向けデジタル広告運用が可能です。また、海外向けウェブサイト制作やデジタル動画制作もおこなっているため、広告用バナー作成も一括してご依頼いただけます。

インフォキュービック・ジャパンの
デジタル広告とは
デジタル広告には検索エンジンのみならずモバイルサイトやアプリも含まれ、配信先の言語と地域を設定することで世界中のインターネットユーザーにアプローチ可能です。欧米だけではなくアジア圏でのグローバルブランディング戦略や海外向けデジタルマーケティングにも最適です。
また、広告を表示したグローバルサイトごとに「インプレッション数やクリック数、クリック率、クリック単価」などのデジタル広告の効果測定機能が揃わっているため、毎月のレビューでデジタル広告運用結果を分析しながら効率的な改善が可能です。
インフォキュービック・ジャパンの多国籍コンサルタント
対応言語は、20カ国語以上。
ターゲット国での最新トレンド、感性、リスクを踏まえ「日本にいながら海外目線のデジタル マーケティング」をご支援いたします。
また、ご連絡・ご報告などのコミュニケーションは、全て日本人プロジェクトマネージャーが行いますのでご安心下さい。


Aaron
グローバル営業マネージャー


Shin
韓国マーケティングコンサルタント


Carl
英語圏マーケティングコンサルタント


Sarina
タイマーケティングコンサルタント


Chiang
台湾マーケティングコンサルタント


Kim
ビジネス開発部マネージャー


Li
中国マーケティングコンサルタント


Riccardo
カスタマーサクセスマネージャー
スケジュール
お申込みから最短2週間で海外向けにデジタル広告配信が可能です。デジタル広告配信後はクリック数やデジタル広告表示回数に応じた広告入札価格の調整などを行い、費用対効果(ROI)を最大限高めることができるよう専任のデジタル広告コンサルタントが日々運用を行います。
- 1海外向けデジタル広告の目的、ターゲット国やご予算のヒアリング
- 2デジタル広告戦略プロモーションと予算に基づいたシュミレーションのご提出
- 3海外の各検索エンジンのデジタル広告用アカウント開設
- 4デジタル広告コンテンツ作成・入稿(約7営業日)
- 5デジタル広告審査(約2営業日)
- 6海外へデジタル出稿開始・運用管理
- 7定例ミーティング/広告運用レポート報告